カテゴリー : 教員紹介

このカテゴリーの登録数:12件 表示 : 11 - 12 / 12

2005/11/20

豊里 真弓 助教授

ポスト @ 17:03:24 | 教員紹介

<研究室>
7806号室  内線:2806番

<主要担当科目>
英文講読IA、英文講読IB、英文講読IIA、英米文学概論、ゼミナールI・II

<研究テーマ>
20世紀アメリカ文学(特にマイノリティー女性作家)、環境文学

<主要論文等>
"Invitation to Reinhabitation: Narrative, Community, and Place in Sarah Orne Jewett's The Country of the Pointed Firs." (沖縄外国文学会) 1996).
"The Representation of Women and the Feminized Nation in Salman Rushdie's Midnight's Children."(Southern Review 1997)
"Grounding Self and Action: Land, Community, and Survival in I, Rigoberta Menchu, No telephone to Heaven, and So Far from God." (Hispanic Journal 1998)
"Reimagining Colonia1ism in The Female American." (Southern Review 1999)
"Land and Hawaiian Identity: Literary Activism in Kiana Davenport's Shark Dialogues." (Bucknell Review 2000)

シラバス検索

現在の担当科目については、シラバス検索で、キーワードに教員名、検索方法の選択で、教員名で検索を選ぶと、表示されます。

時崎 久夫 教授

ポスト @ 17:02:50 | 教員紹介

<研究室>
7807号室 内線: 2807番

<メールアドレス>
tokiアットsapporo-u.ac.jp

<ウェブサイト>
時崎研究室 on the web

http://toki.nagomix.net/

<主要担当科目>
英語学研究C、現代英文法I、現代英文法II、英文作法II、ゼミナールI・II

<研究テーマ>
英語学
 統語論(英語の文法)
 音韻論(発音の研究)など

<主要論文等>
"Prosodic Phrasing and Bare Phrase Structure" 1999. Proceedings of the North East Linguistic Socoety 29, GLSA, University of Massachusetts, Amherst.
「慣用的分詞構文は例外か」1999. 『英語学と現代の言語理論』葛西清蔵(編), 北海道大学図書刊行会.
"Prominence, Phrasing, and Movement" 2000. English Linguistics 17:2.
 
<関心のあること>
音楽、ウクレレ
将棋
テニス、ウオーキング

シラバス検索

現在の担当科目については、シラバス検索で、キーワードに教員名、検索方法の選択で、教員名で検索を選ぶと、表示されます。